2025-07-26
◆ 冷しきつねそば 今日みたいな真夏日は、柴又・帝釈天参道にある「とらや」でサッパリと「冷しき […]
2025-07-18
◆ 中華そば(並) 漆黒のスープで知られる京都の名店「新福菜館」で修業された店主が、直伝の味を […]
2025-04-11
◆ 冷やしかき揚げ 新橋駅前のSL広場から虎ノ門へ向かう中間辺り、日比谷通りを超えた先にある「 […]
2025-04-09
◆ ラーメン 昭和42年創業、昭和の薫りを受け継ぐ名店「谷ラーメン」へ。以前は有楽町駅北口の高 […]
2025-03-20
◆ 中華そば 昔ながらの醤油ベース「中華そば」を現代まで引継いできた、昭和24年創業のレジェン […]
2025-02-08
◆ 二八おせいろ 昭和7年創業と歴史ある「肴町 長寿庵」で食事会。長寿庵は300店以上あるので […]
2025-01-13
◆ カレー南蛮そば 1914年(大正3年)に創業された浅草六区の名店「翁そば」へ。1914年と […]
2024-07-21
◆ うどん 初・富士登山の途中、七合目で最初に目に留まった山小屋「日の出館」で、高所への身体慣 […]
2024-07-20
◆ 天ぷらそば+とり肉 桜木町駅の”顔”、横浜の立食いそばを代表する名店の一つとして知られる「 […]
2024-06-30
◆ サンマーメン 横浜が誇るご当地麺「サンマーメン」が無性に食べたくなり、久々の元祖店巡礼で「 […]